トップページ > 商品ラインナップ > 大工さんがつくる骨太コインレスホームランドリー

大工さんがつくる骨太コインレスホームランドリー

『大工さんがつくる骨太コインレスホームランドリー』

山陰地方へのコロナ禍第二波に備えておく、冬までにできる住まいの環境とは?

洗面所を自動手洗いの水栓に変更するとか、玄関付近で上着を脱げる場所を確保するとか、換気機器を設けるなどの環境づくりがあると思います。コロナ禍が全ての理由ではありませんが、コロナ対策としても有効な『大工さんがつくる骨太コインレスホームランドリー』をご紹介します。

「 コインランドリーに行く時間がないんです! 」

お客様:「コインランドリーに行く時間がないんです!」


担当者:「そーですよね。 遅い時間では女性ではちょっと怖い感じもしますし、この時期ですと知らない人としばらく同じ空間に居る機会も増えますしね。この辺りはないのですが、都会では盗難もあるようですね。」


お客様:「部屋干しをしているんですけど、風の強い日にはマドを閉めなくてはいけないし、半乾きで部屋がカビっぽくなったり・・・、そう、あと砂ボコりがこの辺りはひどいんです。」


担当者:「そーですね。 他のお客様でも、すごく陽当りがよくて人の目も気にならない素敵なお庭があるのになぜ外に干さないのですか?と聞いたところ、花粉症と言われた事もありましたし、あと非常に大事なのはカメムシです。 冬の到来の頃にお気に入りの衣類とか、子供の靴下とかに取り込むと入ってるんです。カメムシが!! 知らないうちにつぶしてすっごい臭いするんです。洗濯物がだいなしになるんですという方もおられます。ここは激しく私も同調します。」

お客様:「サンルームも考えてみたんですけど、南面の一番いい場所に洗濯物を干してリビングから毎日見るのも違うかなと…。ネコもいるし…。」


担当者:「そうですね。 サンルームも色々種類がありますけど、床があったり、土間だったり、デザインとかでもお値段が変わってきますしね。 ホームセンターで販売されている倉庫なんかも物干し場に使っておられたりしますが、結露したりするのでおススメはできません。 大きいものや積雪に強いものは、お値段もしますし、積雪についてはもちろんですけど、家に太陽光発電とかのっけられてる方は、落雪でサンルームが壊れたという方もおられるので雪止め対策が必要ですね。」


お客様:「どうしたらいいでしょう? コインランドリー行くのも家に年寄りとか子供が居てコロナとか心配なので、バスタオルとかもこの梅雨時期だと乾かないのでやっぱりサンルームを検討してみます。」

「それでは、勝手口からアクセスできるノンコインランドリーをつくりませんか?」

担当者:「今現在、お客様のおうちではこだわりのガスコンロキッチンをご使用されているので、家庭用ガス乾燥機を取り付けられてはどうですか。すごく評判がいいので検討してみてください。」

動画の紹介です!





バスタオル篇

くつ篇

パーカー篇

骨太コインレスホームランドリー ご提案

『大工さんがつくる骨太コインレスホームランドリー』はこんなメリットがあります!

  • コロナ対策としても(第2波)
  • ホームランドリーなので好きな時間に待ち時間なし
  • 家族だけの乾燥機なので他人と密にならない(他人と接触する機会が減らせる)
  • 勝手口と出入り口 2重ロックで防犯性能アップ
  • 骨太なので地震・風・雪に強い
  • 将来フローリングにしてもいいしっかりとした基礎
  • 落雪に対応できる屋根
  • ブランコも取付け可能な柱と梁
  • 大きさは6帖未満で税込み98万円~(同じ大きさの基礎付物置と比較してみてください)
  • マットを敷いて素足で作業
  • 防虫アミで冬のカメムシ対策、乾燥仕上げだからカメムシ入らず
  • ワンちゃんの寝床や大きな梁はネコちゃん散歩道
  • 自由な位置にお好きな物が飾られる
  • 換気扇・吸排気孔で結露防止
  • 帰宅時ここで上着を脱いで手を洗う設備を設置する事も可能
  • 冬と梅雨でも衣類がカラットできますし、夏の夜は雨でもBBQを家族でできそう
  • 花粉やPM2.5も衣類につかない
  • 乾燥機のランニングコストは1回63円(メーカー発表)
  • オール電化の方はお近くの燃料店でボンベリースも可能(BBQを家族でできそう)
  • レンタルのプロパンガスは停電の時に大いに役立ちます(専用の1口コンロや防災グッズで)

乾燥機の説明はメーカーカタログ

https://rinnai.jp/lp/kanta/

笑顔が増えて健康な生活ができる

担当者:「ご使用されていかがでしたか?

お客様:「今度の山陰の冬が楽しみです!」


設置場所や仕様によっても価格は変動しますが、先ずはお尋ねくださいませ!